×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログ開いたとき、いきなり下のような絵が出てきたら、くる人がサイト傾向を間違えそうなので、即行追加記事書きます。ずっと更新してなかったら、書く事がずいぶんたまってました。あ、このブログのサイト傾向は、「ゆる~くUPする」です。
正月に実家帰ったら、リンゴをもらいました。5個も。
「一人でそんなに食えるか!」て言ったんですが・・・実家にも一箱以上あったので、両親こそ「こんなに食えるか!」て言いたかったのでしょう。
正月に実家帰ったら、リンゴをもらいました。5個も。
「一人でそんなに食えるか!」て言ったんですが・・・実家にも一箱以上あったので、両親こそ「こんなに食えるか!」て言いたかったのでしょう。
てなわけで、いくつかを煮リンゴにして、パンケーキやヨーグルトに混ぜつつ食べたわけですが、ちょっとずつしか減らないのよね…。
こうなったら、アップルパイだ!


材料:リンゴ1個。ほか全て目分量!!粉をてきとーに練っただけ。パイっつーかピザ生地に近いです。上に乗っかってるの以外にも、中にぎっしりリンゴの煮たのが詰まってます。
これで消費完了!食ったどー!!
と思ってたら、先週、また実家で3個もらいました。「いくらなんでももう食えねーよ!!」って言ったら、父:「アップルパイにでもしろ」
それはもうやったよ!
どうすんべコレ…こうなったら・・・

リンゴジャムだ!
リンゴ1個半でこれだけできました。瓶を逆さにしてるのは、煮沸した瓶はこうして冷ますとと保存が効くらしい。オレンジ色してるのは皮も一緒に煮込んだからです。
ちなみにレシピは
材料:リンゴ1個半、レモン汁一個分、砂糖適量
作り方:ホーロー鍋で、とにかく煮詰める!
これ、レシピと言わんよ…。
こうなったら、アップルパイだ!
材料:リンゴ1個。ほか全て目分量!!粉をてきとーに練っただけ。パイっつーかピザ生地に近いです。上に乗っかってるの以外にも、中にぎっしりリンゴの煮たのが詰まってます。
これで消費完了!食ったどー!!
と思ってたら、先週、また実家で3個もらいました。「いくらなんでももう食えねーよ!!」って言ったら、父:「アップルパイにでもしろ」
それはもうやったよ!
どうすんべコレ…こうなったら・・・
リンゴジャムだ!
リンゴ1個半でこれだけできました。瓶を逆さにしてるのは、煮沸した瓶はこうして冷ますとと保存が効くらしい。オレンジ色してるのは皮も一緒に煮込んだからです。
ちなみにレシピは
材料:リンゴ1個半、レモン汁一個分、砂糖適量
作り方:ホーロー鍋で、とにかく煮詰める!
これ、レシピと言わんよ…。
PR
この記事にコメントする