×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の記事がブルーな内容だったので、今度は明るくいくよ!
ベランダの家庭菜園にアブラムシが大量発生しました(ちっとも明るくねえ!)。で、わざわざ薬を買いたくもないし、何とかならんもんか、と思ってネサフしてみたら、家にあるものでできそうなのがありました。
それがこれ「油と石鹸水を、水で薄めたものを噴霧する」というもの。
虫には呼吸するための穴があって、それに油膜が張ると呼吸ができなくなるので、それを応用したもの。みたいですね。
石鹸水は無いので石鹸を削って溶かしました。要は油が水に溶ければいいのよね。
で、できた液体を毎日、朝晩やってみたところ・・・アブラムシは確かに死んだみたいです。が、死んだまま茎や葉にへばりついてるアブラムシがいっぱい・・・。
ほのぼのとしたベランダ菜園のはずが、おぞましい気配を漂わせてきました。どこの世界も修羅場です。
ベランダの家庭菜園にアブラムシが大量発生しました(ちっとも明るくねえ!)。で、わざわざ薬を買いたくもないし、何とかならんもんか、と思ってネサフしてみたら、家にあるものでできそうなのがありました。
それがこれ「油と石鹸水を、水で薄めたものを噴霧する」というもの。
虫には呼吸するための穴があって、それに油膜が張ると呼吸ができなくなるので、それを応用したもの。みたいですね。
石鹸水は無いので石鹸を削って溶かしました。要は油が水に溶ければいいのよね。
で、できた液体を毎日、朝晩やってみたところ・・・アブラムシは確かに死んだみたいです。が、死んだまま茎や葉にへばりついてるアブラムシがいっぱい・・・。
ほのぼのとしたベランダ菜園のはずが、おぞましい気配を漂わせてきました。どこの世界も修羅場です。
PR
この記事にコメントする